
震災から1年8ヵ月・・・
圏内は秋も、もう終わりに近づいています。
早ければ、11月中旬頃には初雪も・・・
冬が来る前に・・・1匹でも多く・・・

河川では、鮭が・・・
産卵をするために、川を上っていました。
沢山の鮭が・・・
もう役目を終えた鮭たちも、あちこちに・・・
「8月中旬に遇った、顔が皮膚病の猫・・・」

今回給餌中に、他の給餌場で、ベンチで寝ていました。
あれから約3ヵ月、気掛かりでしたが一度も会えず・・・

顔の傷は、捕獲器の中で暴れたために出来ました。

疥癬でしょうか?!
顔全体、耳まで皮膚が赤いです。
毛も抜けてます。
現在の犬の皮膚事情、低栄養のために起こる皮膚疾患が殆どで
疥癬、アカラスではありません。
猫ちゃんは、どうでしょうか?!

保護場所:浪江、権現堂町頭
初めて目撃した場所から200m位離れてます。
預かり様が決まりましたので、
お迎えがあるまで、こちらで過ごします。
「ウゥぅぅ~ッ」と唸りますが、猫パンチは無です!!
病院に行って、ご飯食べて、暖かい処で寝られるよ・・・!!
「また一つ、気掛かりの仔を保護できて良かったです。」
ありがとう~~~!!
スポンサーサイト