

(山木屋地区)
7/20・山木屋地区で遇いました。
他のボラさん達が入っている処なので・・・
でも、バクダンとa/d缶置いて来ましたよ。

(浪江・加倉地区)
給餌場になっている処のキジトラ君です。
ご飯を待っていますね・・・
もう少し、待ってておくれよ・・・

7/21(浪江・井出・長期帰宅困難区域)

震災後産まれの中猫さん・・・
毛色が変色しているのは、栄養状態が悪いためでしょう。

少し唸りますが、手は出しません。
明日病院に行きます。
仮名は、後で・・・^^

(7/20・引き渡し完了済・風くんです。)
**7/19・浪江・川添地区にて保護です。
Kママさん・団体様に、お世話になりました。
ありがとう御座います。^^
此処に来て、亡くなっている猫達を見かける様になりました。
殆どが、震災後産まれの仔達です。
本当に切ないですね・・・
まだまだ、遣らなければ為らない事が・・・です。
【二本松牛舎の件】
TNRの活動のため協力して来ましたが、現在は休止中です。
捕獲器に入る猫達が殆どTNRした猫達なのと、牛舎の畜主から
ストップが掛かりました。
本当だったら徹底的に行った方が良いのですが、今後成り行きを
見守るそうです。
なにかとご協力頂きました皆様、ありがとう御座いました。
一先ず、ご報告まで・・・
「仔猫は、今15匹保護しています。引き続き里親募集中です。」
*仔猫は検査・ワクチン接種後引き渡しになります。
【緊急物資のお願い】
**只今おからの猫砂の在庫が有りません。
至急お願い致します。
スーパーワイドシーツ・ペーパータオルも、引き続き
よろしくお願い致します。
スポンサーサイト