fc2ブログ

3.11レスキュー日誌

1年以上過ぎた今も、20キロ圏内の動物達の保護、給餌活動を続けています。

仔猫たち、お世話になります。

            (お礼)

      **「残された犬猫後方支援の会」様より
     ドックフード仔犬用800gx4・成犬用3㎏x3
     犬用おもちゃx3・ペットシーツ(ワイド)
     使い捨てトイレ・猫缶・キャットフード

     犬用フロントライン各種x4箱・ネコ型ツメトギ
     おから猫砂7Lx4・ペットシーツ(WW)
     カルカン仔猫用フード(カリカリ)

     **K様より、プロビタⅡ・猫缶・ネコパウチ・スープ

     **名前が分かりません。
     ロイヤルカナン、セレクトスキンケアフード8㎏

     いつも大変ありがとう御座います。
     大切に使わせて頂きます。(感謝)



DSCF1300.jpg
   「戴いた爪とぎがお気に入りのチャトです。」

 今まで使用の爪とぎが、爪とぎ過ぎて全部凹んでまして^^;
 今回とても助かりました。(嬉)

        
         そして・・・


     「 今回お世話になった仔猫たち19匹」
DSCF1281.jpg

      福島・牛舎産まれ、捨てられた仔猫たち・・・
    成猫はTNR・仔猫たちは里親・預かりに・・・
    その手伝いに、1日の半日づつを現場に通っています。

  もともと猫の居る牛舎、そこに猫を捨てに来る人間もいて
  いつの間にか、知らない猫が増え続け、あっという間に
  仔猫も・・・
  仔猫たちは、半端ない数です。まだまだ未知数・・・
  
 驚いている場合では無く、確実に1匹1匹TNR・里親・預かり
 を熟して行かなければ・・・
 そして猫の団体(Yさん)、個人の(Kさん)にお世話になりました。
  本当に感謝です。

  自分も捕獲の手伝いをしていますが、保護してからが大変
  つくずく、人間の身勝手さを感じます。
  避妊去勢さえしていれば、無駄な命は生まれない・・・
  こんな悲惨な事は、起きないのに・・・
  
  家族と云うなら、もっともっと考えて欲しい・・・
  人間ほど、恐ろしい者は無い・・・


      「目撃の有った2匹」
DSCF9274.jpg


DSCF9284.jpg

    猫ボラさんより、写真戴いていました。
  行政に連絡を入れ、各々捕獲器を仕掛けて居ましたが
  なかなか入らない・・・

  カメラも掛けていますが、居ません。
  場所を移動したようです。
  かわりにこの仔キツネが・・・
  前回とは別の仔ですね。バイバイ・・・

DSCF9245.jpg

  また暫らくは、姿を見せないかもしれません。
  移動する犬達は、なかなか捕獲が難しいですね。
  黒い仔は飼い主さん確認済なので、保護したいです。

  もう1匹くんは、ず~~~っと追いかけている仔です。
  この仔は、しぶといですよ。
  捕獲器、かすりもしませんから・・・
  恐るべし震災後産まれ・・・

  **引き続き、様子を見ますので情報よろしくです。


DSCF1302.jpg

 17日は津島地域に給餌しながら、牛舎に向かいました。
  



    **「緊急物資のお願い」**

   *クレシアEFソフトペーパータオル(在庫が有りません)
   *おからの猫砂(今回1箱戴き助かりました)
   *犬用レトルトパウチ
   *消毒用ハンドジェル(在庫が有りません)
   *ロイヤルカナン療法食退院サポート缶 犬猫用
    老猫が多いMさんにシリンジで与えるため
    何個でも構いませんので、お願いします。

    **申し訳有りませんが、よろしくお願い致します。


 




スポンサーサイト



このページのトップへ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://okomenokiwami.blog38.fc2.com/tb.php/105-154068a6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
このページのトップへ

プロフィール

おやじ

Author:おやじ
動物を保護してます。

リンク集

欲しい物リスト

このブログをリンクに追加する

訪問数

現在の閲覧者数:

検索

最新記事

コメント

月別アーカイブ

QRコード

QRコード

RSSフィード