fc2ブログ

3.11レスキュー日誌

1年以上過ぎた今も、20キロ圏内の動物達の保護、給餌活動を続けています。

支援金と支出報告(3月分)



   【報告】




IMG_7652_20200727212621974.jpg

  (2019・4月に里子になりました。手前の猫さんです。)
             (写真提供:預かり・かじ様より)



   【ご支援金】¥285.000

   3/3・N井様より、ご協力頂きました。

   3/4・O楠様より、ご協力頂きました。

   3/7・AM.様より、ご協力頂きました。

   3/8・K瀬様より、ご協力頂きました。

   3/12・MI.様より、ご協力頂きました。

   3/16・T元様より、ご協力頂きました。

   3/16・AH.様より、ご協力頂きました。

   3/23・キキのテーブルM田様より、ご協力頂きました。

   3/24・I橋様より、ご協力頂きました。

   3/25・大阪府・SM.様より、ご協力頂きました。


   動物達・活動資金として、大切に使わせて頂きます。
      ありがとう御座いました。



IMG_7219.jpg

   (2019・7月に里子になりました。)
          (写真提供:預かり様より)


   【3月・活動における支出報告】


   【医療費】¥28.850
   **医療費
   *入院・注射料(2月分・ビッケ君)
   *口内炎用薬代
   *投薬代

   【ガソリン費】¥38.904

   【光熱費】
     ¥21.687(自シェルター)  ¥19.135(事務所)

   【灯油代】¥8.870

   【ゴミ処理代】¥3.775


   【シェルター運営における費用】
      ¥104.588
   *Pタオルx2箱(1箱・単3.000x2)
   *PHコントロール2・4㎏(¥5.684)
   *ピュリナ猫(体重ケア)x8(¥19.998)
   *シュプレモ犬フード・17.5㎏(¥9.000)
   *犬用おやつ各種
   *キッチンパネルx3(単13.000)猫・大部屋用
   *取っ手付きゴミ袋x3P
   *パネル両面テープ(¥1.980)
   *キッチンパネル用ボンドx2(単936)
   *ペットシーツ(R)x9
   *飲料各種
   *ユンケル・1箱

   **カインズホーム・ダイユーエイト・トライアル・ネットショッピング
       ツルハドラッグ・松本住建 以上
       

2A53769B-C02F-4D99-A7E4-0AF3A8A42645.jpg
D6276F37-1EAE-4311-A8D8-89AC3A4D0151.jpg

         (3月購入分・一部紹介


   【キッチンパネル】


C808079A-B915-492E-B442-45BF7DC2468F.jpg

       (猫・大部屋の作業中です。まだ未完成



   
スポンサーサイト



このページのトップへ

いつも、ありがとう御座います。(パート18)




   【ボランティアさん・2月編】


   2020年・2月からの報告です。



72E875A2-1DBB-4883-A658-7ED69E816E38.jpg

   1/26・S藤さん・W辺さん・N瀬さんがボランティアに



   【2月編】


7603933B-8BFE-4518-815D-D10F27B0E14A.jpg

   2/2・S藤さん・W辺さんがボランティアに…


8DC50809-B8A4-4D96-AB17-68479A05D650 (1)

   2/3・はな婆ちゃん・10時より「うねめの杜」にて、
       荼毘に付しました。
       生前・可愛がって頂き、ありがとう御座いました。


IMG_1504.jpg

   2/3・浪江町加倉保護・キジ白・♂(人馴れしている。)
      仮名:タビです。


4658941E-778C-49DA-9551-3CF9D56AF11A.jpg

   2/5・S藤さん・W辺さん・N瀬さんがボランティアに


29138ADC-55AD-4B3B-B60D-BA012C810014.jpg

   2/6・Aさんがボランティアに


E142E542-D0C8-474C-AD5C-B0544DA5FA68.jpg

   2/9・S藤さん・W辺さん・A元さん・M茂さんがボランティアに…


IMG_7537.jpg

   2/9・「かつらお」T元さん・S川さんがボランティアに…


28B4185E-8C0E-45FB-BF7D-214B2A73C441.jpg

   2/11・N田さんがボランティアに…
      (自宅シェルターの犬達の散歩に)


4EB2F7C1-A263-4AE4-B869-0671445B6F90.jpg

   2/11・「かつらお」Moriさん・T山さんがボランティアに…


8F252CE6-43D3-412E-A1F8-6364AB0E6D55.jpg

   2/12・W辺さんがボランティアに…


CCAD03BC-C316-447E-8344-F62AD5953155.jpg

   2/16・S藤さん・W辺さんがボランティアに…


44C98334-4D5F-4FCA-ABDB-A984086BD184.jpg

   2/19・W辺さんがボランティアに…


19FBE9C5-CEF6-4AC6-996F-8EECA205877B.jpg

  2/23・S藤さん・W辺さん・A元さん・S永さん・M下さんがボランティアに


0636D53B-BAD1-422D-9641-0702BBF82237.jpg

   2/23・K藤さんと友人さん達がボランティアに…
      (第2犬舎の散歩と作業のボラに)


B3B8EAEE-0259-4150-8CDC-344766C04DC4.jpg

   2/24・U子さんがボランティアに…


43C0ED80-9DEC-40DA-96EF-559F40A2C6BE.jpg

   2/26・W辺さんがボランティアに…


   皆さん・ありがとう御座いました。
      次回は、3月編から…


   【4連休・

   ここにきて今日、福島県で感染者がでました。
      第2波が騒がれています。

   不要不急の外出を控えて下さい。

   県をまたぐ移動は控えて下さい。



このページのトップへ

いつも、ありがとう御座います。(パート18)




   【ボランティアさん・1月編】


   2020年・1月からの報告です。



34C0E583-FD2F-4E5A-8E43-DF34599D1FCF.jpg

  1/5・今年初のボランティアW辺さん…
      今年もお世話になります。


790B7895-1F8F-489C-8955-E32D056DB12C_20200711233728746.jpg

  1/6・飼い主さんが見つかりました。
      ご心配頂いた皆様、ありがとう御座いました。
      (優しいお父さん・お母さんで良かったです。)


2C65834D-B538-4731-89AA-D50CAA7BC3F9.jpg

   1/8・S藤さん・W辺さんがボランティアに…


D3C05FE1-33DD-4480-8031-B0F002CA399C.jpg

   1/12・S藤さん・W辺さん・A元さんがボランティアに…


3DFDA2C1-8446-427E-B502-102D73A1FC2D.jpg

   1/13・「かつらお」Mさん・S川さんがボランティアに…


C96D11AC-A28A-428B-805A-F76AE1B8EEC5.jpg

  1/15・W辺さん・Aさん・N田さんがボランティアに…


4AF160C0-4432-4ACA-BE7E-480D4AFB2D45.jpg

  シェルターの猫達です。


EF95BBC9-5CEF-4F86-82B2-4E34A719FA62.jpg

  1/17・入院中のビッケ君です。
      (19・8月に浪江町立野で保護)


140E213B-709F-460E-A667-BDB4CB2256AD.jpg

  姫ちゃんの飼い主様より…
      ありがとう御座いました。


57EC5F1E-380B-4257-834A-25CC48815710.jpg

   1/19・S藤さん・W辺さん・A元さん・H沢さんがボランティアに…


4414BE07-EBBC-4FDD-A34D-2C69C4181138.jpg

  1/22・W辺さんがボランティアに…


38475B91-0F8B-4A28-A7BD-44F95140BA18.jpg

  1/25・K藤さん・S石さんがボランティアに…


IMG_5329.jpg

  1/26・浪江町権現堂保護
      (人馴れ・避妊済み・痩せて汚れていました。)


EAC1A2D8-7E33-47E7-A37B-3661CD1FC8FA.jpg

  20・1/31・AM7:48・はな婆ちゃんが亡くなりました。
      (2012・4月・双葉町保護・詳細は後日に…)


  皆さん・ありがとう御座いました。
      2月分の報告は後日に致します。




このページのトップへ

物資の報告(6月分)



   【支援金のお礼】

   6/1・K瀬様より、ご協力頂きました。

   6/2・AM.様より、ご協力頂きました。

   6/3・O楠様より、ご協力頂きました。

   6/9・N井様より、ご協力頂きました。

   6/12・AH.様より、ご協力頂きました。

   6/15・南相馬市・S籐様より、ご協力頂きました。

   6/22・キキのテーブル・M田様より、ご協力頂きました。

   6/25・S山様・M下様より、ご協力頂きました。 

   6/26・大阪府・SM.様より、ご協力頂きました。

   6/26・MK.様より、ご協力頂きました。 

   動物達・活動資金として、大切に使わせて頂きます。
      ありがとう御座いました。



   【物資のお礼



IMG_7315.jpg

   関東・K田様より、戴きました。
      ありがとう御座いました。


IMG_7152.jpg
IMG_7153.jpg

   関東・S見様より、戴きました。
      ありがとう御座いました。


IMG_7181.jpg

   N本様より、戴きました。
      ありがとう御座いました。


IMG_7311.jpg

   F山様より、戴きました。
      ありがとう御座いました。


93CBBF5B-228B-4050-A78C-AC9210155EBA.jpg

   Y本様より、戴きました。
      ありがとう御座いました。


IMG_7456.jpg
97C60F4E-CC38-43AD-9592-017ED1D89064.jpg


   S籐様・A元様・S永様より、(ひふみ婆ちゃん)に戴きました。
      生前・可愛がって頂き、ありがとう御座いました。


IMG_7205_20200706063241f47.jpg
IMG_7209_20200706063241443.jpg

   Izumi様より、戴きました。
      いつも、ありがとう御座います。


IMG_7211.jpg

   関東・H沢様より、戴きました。
      ありがとう御座いました。


IMG_7231.jpg

   I土井様より、戴きました。
      ありがとう御座いました。


014C32DB-5E25-4434-BC1D-17429D1CB6AC.jpg

   エルムス動物医療センター様より、戴きました。
      ありがとう御座いました。


IMG_7285.jpg

   S野様より、戴きました。
      ありがとう御座いました。


IMG_7232.jpg

   S様より、戴きました。
      ありがとう御座いました。


IMG_7371.jpg
IMG_7373.jpg

   N瀬様より、戴きました。
      ありがとう御座いました。


04890B6F-551A-4D40-B28A-AA93561D5F4C.jpg

   関東・Y来様より、戴きました。
      ありがとう御座いました。


   今回も沢山の物資を戴きました。
      大切に使わせて頂きます。
      ありがとう御座いました。


E128FB6A-B394-4792-B6C7-0DAC53D7D894.jpg
DC837440-2A9B-456A-8F9B-89195FB46CAA.jpg

   S田様・S木様・S籐様・Y田様・W辺様・S籐様より、戴きました。
      ごちそう様でした。
      ありがとう御座いました。


   【里子


IMG_6652.jpg

   (トライアルも無事終了しました。20・6/20
      仮名:サロメちゃん・里子へ、(手前の猫)…幸せに

   




このページのトップへ

プロフィール

おやじ

Author:おやじ
動物を保護してます。

リンク集

欲しい物リスト

このブログをリンクに追加する

訪問数

現在の閲覧者数:

検索

最新記事

コメント

月別アーカイブ

QRコード

QRコード

RSSフィード