fc2ブログ

3.11レスキュー日誌

1年以上過ぎた今も、20キロ圏内の動物達の保護、給餌活動を続けています。

物資の報告




               【支援金のお礼】

        **10/29・東京都I様より、ご協力戴きました。
          (T先生を介して、ご協力頂きました。)
          
       動物達のために、大切に使わせて頂きます。


                【物資のお礼】

DSCN5784.jpg

     *東京都H様より、戴きました。
      いつも、ありがとう御座います。(感謝)

DSCN5779.jpg

     *モモコちゃんの飼い主様より、戴きました。
      いつも、ありがとう御座います。(感謝)

DSCN5781.jpg

     *千葉県T様より、戴きました。
      ありがとう御座います。(感謝)

DSCN5783.jpg

     *東京都S様を介して、東京都I様より、戴きました。
      ありがとう御座います。(感謝)

DSCN5809.jpg

     *兵庫県M様より、戴きました。
      ありがとう御座います。(感謝)

DSCN5812.jpg

     *埼玉県O様より、戴きました。
      ありがとう御座います。(感謝)

    動物達のために、大切に使わせて頂きます。
      ありがとう御座いました。(感謝)



DSCN5704.jpg

     *福島県・T様より戴きました。
      御ちそうさまです。
      訪問時に、猫達の世話を手伝って頂きました。
      とても、助かりました。(感謝)

DSCN5814.jpg

     *東京都K様より、戴きました。
      いつも、御ちそうさまです。


             【元気です。報告


                【茶々さん】

DSC_0810.jpg

DSC_0824.jpg

  *茶々さん、3日と同じフードを食べないそうで
   Oさんと我慢比べ中・・・(Oさんが、根負けするそうです。)
      茶々さん、なにげに頑固者です。

                【あおいちゃん】

DSC_0115.jpg

     *シャンプーの後、疲れて寝ているところだそうです。
      思うようにダイエットが、進まない様ですが・・・



スポンサーサイト



このページのトップへ

11/1(日)BS11 夕方6:00~



             【お知らせ】


DSCN3465.jpg

             11/1(日)BS11 夕方6:00~
           ウィークリーニュースONZEをご覧ください。

            (僕たち、取材うけたっけ・・・?!)
            (だいぶ前だから、忘れたぁ~)ぉぃぉぃ

            とにかく、よろしくお願いします。
         
        
このページのトップへ

支援金と支出報告(9月分)



              【報告】


380.jpg

   (2011・5月・浪江町保護・のちに飼い主に戻る)

               【支援金】

     【ご支援金】¥85.000

     **福島県・K様より、ご協力戴きました。

     **福島県・M様より、ご協力戴きました。

     **千葉県・T様より、ご協力戴きました。
      (すみません・8月・記載漏分でした。)

    犬猫達のために、大切に使わせて頂きます。



1430.jpg

   (2011・6月・浪江町保護・ブリンドル模様の犬・
       のちに里子に出る。)


          【9月の活動における支出報告】

   【医療費】¥34.000
     *フィラリア予防費
     *仔猫3匹の風邪の治療費
     *アレックス・ストレス性膀胱炎治療費代
    **医療費免除分
     *猫風邪の注射等
      ありがとう御座います。

   【ガソリン費】
      ¥58.335

   【シェルター運営における費用】
      ¥44.952
    *ペーパータオル・5個x11P
    *マナーシート・3P
    *ゴミ袋(L)・2P
    *アース・ペット渦巻・2箱
    *アースジェット・2本x2P
    *蜂用・殺虫剤・2本
    *ピュリナONE(キャットフード)・4キロ
      避妊去勢した猫用・体重ケアx2袋
      美味を求める成猫用サーモンx2袋
    *犬用おやつx8袋
    *飲料水x3箱
    *お茶(伊右衛門)・1箱
    *カーペットクリーナー・7P
    *食器用洗剤・1本
    *ユンケル・1箱

  (カインズホーム・ダイユーエイト・ヨークベニマル
        以上です。)


DSCN5529.jpg

              (9月・購入しました。)


このページのトップへ

移動組紹介^^




                【お猿さん・・・?!】


DSCN5620.jpg

     シェルターの犬達が、騒いでいる・・・

DSCN5619.jpg

     誰か来たのかと外に出ると・・・
     えッ・・・お猿・・・???!
     今まで一度たりとも、此処まで来たことが無かった
     そう云えば周りでは・あけび・柿・など生っているなぁ・・・
     どうやら群れではなく、この2匹だけのよう
     暫く犬達をからかって、帰ったようです・・・


                 【仔猫の紹介】


DSCN5543.jpg

  9月に保護した、めめちゃん・久々のシャー・フーちゃんです。
    只今・人馴れ修行中・・・です。


                  【移動組】

     今回早々と移動組の報告です。
     【ちゃんた&ゆかいな仲間たち】さんへ

DSCN5041.jpg

DSCN5681.jpg

     キャンディ・♀・長毛ちゃん


DSCN4799.jpg

DSCN5679.jpg

     義宗・♂・茶白くん


DSCN4474.jpg

DSCN5695.jpg

     魁(ほくと)・♂・長毛くん
        *自分からさっさとキャリーに入りました。



DSCN4948.jpg

DSCN5688.jpg

      景勝(かげかつ)・♂・
     スリゴロ君のはずが、移動早々ちゃんたさんにパンチ
        すみません・・・


DSCN5698.jpg

      10/16・今から仙台空港へ
       一旦・兵庫へ、翌日・岡山に移動します。
      の弁
       とにかく、よろしくお願い致します。
       頼むから、1日も早く馴染んでくれよ・・・


                  【移動組・湘にゃ庵】


DSCN5544.jpg

      10/13移動・仮名:チャルメラくん・♂


DSCN5542.jpg

      仮名:うぶちゃん・♀


DSCN4589.jpg

      奏(かなえ)・♀・三毛ちゃん

            よろしくお願い致します。
             


                 【業務連絡

     *10/13・Kママ・散歩の手伝いお疲れ様でした。
       とても、助かりました。(感謝)

     *10/17・千葉県Aさん・散歩・給餌活動お疲れ様でした。
      いつも、ありがとう御座います。(感謝)


                  【おまけ】


DSCN5583.jpg

       今回・N先生の紹介で、お世話になった仔です。
         幸せになれました。
         ありがとう御座いました。


               【募集のお願い】

     福島も朝晩・特に朝方が寒くなって来ました。
       犬用に厚手の毛布を募集します。
       使用済で構いません。(洗濯済でお願い致します。)
       よろしくお願い致します。
     薄手の毛布・シーツ等は、猫達のケージの囲いに
      使用します。

DSCN5419.jpg

      (寒い時は、これに限るにゃ~

       



     
このページのトップへ

8月・9月TNR報告




                  【物資のお礼】



DSCN5616.jpg

      *S様の御支援者様より、戴きました。
       犬用おやつ・とても助かります。(感謝)

DSCN5675.jpg

      *東京都H様より、戴きました。
       おからの猫砂・とても助かります。(感謝)

DSCN5653.jpg

DSCN5662.jpg

      *チーム*キャッツアイ様より、戴きました。
       犬猫フード・ありがとう御座います。(感謝)

DSCN5665.jpg

      *T様より、戴きました。
       犬猫フード・ご支援金も戴きました。
       此方にまで、ありがとう御座います。(感謝)
       
DSCN5671.jpg

      *東京都N様より、戴きました。
      *東京都K様より、戴きました。
       いつもありがとう御座います。
       ごちそう様~~


                  【報告】

    TNRの報告が遅れに遅れ、申し訳有りませんでした。
    お盆休み・それぞれの都合も有りで・・・
    それに付け加え、猫達の捕獲が激減・・・
    決していない訳では有りませんが(目撃有り)
    捕獲器に入りません・・・
    毎年・仔猫の時期には、捕獲が困難になりますが
    今年は、捕獲出来ない時期が長いです・・・


DSCN5448.jpg

        7/30・幾世橋・キジ白・♀

        仮名:くるみ
          N:8/6・済
        エイズ・白血病:(-)
        ワクチン:済
        人馴れ修行中です。


DSCN5373.jpg

       8/20・佐屋前・三毛・♀

        仮名:みのり
          N:保護時、手術済でした。
        エイズ・白血病:(-)
        ワクチン:済
        脚を引きずって歩いていた。
        肉球が全部硬くなっていた。
        触れますが、鳴きもパンチも有りません。


       【8/6・第89回TNR報告・8/30・第90回TNR報告】

        8/6・避妊手術:1匹    8/30・手術済:1匹
           血液検査:1匹      血液検査:1匹
           ワクチン:1匹       ワクチン:1匹
        2回目ワクチン:7匹      コンべニア:1匹
           コンべニア:1匹       R:0匹でした。
            R:0匹でした。


DSCN5442.jpg

        9/6・権現堂・白黒・♂

         仮名:チャップリン
           N:9/10・済
         エイズ・白血病:(-)
         ワクチン:済

         シャー・パンッですが、人馴れ修行中
         なかなか個性的でしょ・・・


DSCN5444.jpg

        9/6・帰還困難区域・茶トラ(アメ柄)・♂

         仮名:メイプル
           N:9/10・済
         エイズ・白血病:(-)
         ワクチン:済

         9/29・移動済です。(湘にゃ庵)


            【9/10・第91回TNR報告】

             9/10・去勢手術:3匹
                 血液検査:3匹
                 ワクチン:3匹
                 コンべニア:3匹
                 R:0匹でした。
                *2匹移動済です。


                 【New face】

DSCN5659.jpg

        ど~も~・・・ソ~セ~ジですぅ。
        おんなの子ですぅ。
        よろしくですぅ・・・
        (避妊済・1才になります。)

DSCN5666.jpg

        ソーセージちゃんって・・・
        仮名:ヴルストちゃん・♀
         結局・・・なんですけど

      みんなに、何犬・・・???!
            ダックスもどき・・・なんて言われてます。 
              (預かり・里親募集します。)


                 【移動組】


DSCN5632.jpg

DSCN5628.jpg

     10/10・移動しました。
       しばらく・まおさんの処に滞在中・・・
       よろしくですぅ。

             【業務連絡

    *10/10・まおさん活動日でした。
     散歩・給餌活動、お疲れ様でした。
     仔猫ズ・移動お世話になりました。

    *10/11・千葉県Aさん、散歩・給餌活動お疲れ様でした。
      日を跨いで、まおさんと二手に分かれて給餌して
      貰いました。

        
このページのトップへ

支援金と支出報告(8月分)




          (報告)


028.jpg

  (2011・5月・富岡町保護・同月、飼い主の元に戻る。)

               【支援金】

   【ご支援金】¥43.000

    **東京都H様より、ご協力頂きました。

    **残された犬猫後方支援の会様より、ご協力頂きました。

    **長野県M様(長電メンバー)様より、ご協力頂きました。

    **千葉県W様より、ご協力頂きました。

    *犬猫達のために、大切に使わせて頂きます。


DSCF0107.jpg

   (2012・2月・富岡町上手岡保護・のちに里子になる。)


        【8月の活動における支出報告】

   【医療費】¥26.200
     *フィラリア予防費
     *仔猫診療費
    **医療費免除分
     *2回目ワクチン・(カリュウ)
     ありがとう御座います。

   【ガソリン費】¥62.856

   【シェルター運営における費用】
      ¥69.344
    *ペーパータオル・5個x11P
    *マナーシート・3P
    *パラソル・1本
    *UVシート・3枚
    *アースジェット・2本x1P
    *蚊よけネット・6個
    *木のペレット・1P
    *ゴミ袋(L)・2P
    *ホームBOX・3個
    *高圧洗浄機・1台
    *塩ビ管継手・1個
    *ターンバックル・3種類
    (単・98x2 単・198x3 単・148x1)
    *特厚金折・(単・78x22
    *スチール掛金・(単・218x2
    *T番・(単・448x1
    *アルミP・(単・548x1
    *水道用品・(単・798x1
    *犬用おやつx4袋
    *飲料水・3箱
    *お茶(伊右衛門)x1箱
    *ユンケル・1箱

    カインズ・ダイユーエイト・ヨークベニマル以上

DSCN5425.jpg

            (**高圧洗浄機・8月購入しました。)    


このページのトップへ

そんなに甘くはない・・・




     *2013・9月より、始まったTNR活動
      今年で2年が過ぎた・・・

      此処まで、順風満帆だった訳では決してなかった
      どうしても吹っ切れない気持ちを、少しだけ・・・


DSCN5056.jpg

     今回・此処の給餌器が・・・

DSCN5516.jpg

     同じ地域の此処の給餌器も撤去・・・

DSCN5517.jpg

      今まで多くの猫達を保護してきた場所・・・

DSCN5518.jpg

  そしてリターンされた猫達・授乳中でリリースされた猫達も多い

DSCN5519.jpg

    吐き出したい事は多々有る・・・
    いつも、いつも辛い思いをするのは、弱い者ばかり・・・
    人間の身勝手で、翻弄された動物達

DSCN5520.jpg

    そして又、数少ない給餌場が撤去された・・・
    日夜、野生動物との戦いに明け暮れ
    そして簡単に、人間に潰される
    しかし、簡単に受け入れられるはずも無い・・・


                【またも・・・】

DSCN5598.jpg

       10/2・草むらから(にゃ~・にゃ~)と鳴き声が

DSCN5599.jpg

    出て来ましたパステル三毛ちゃん
    9/30・月イチボラ・かじ・もいさん達から情報貰ってました。

DSCN5601.jpg

       10/1・捕獲器2台仕掛けて置きましたが
       捕獲器を知っている様で、入りません
       耳カットの有る三毛猫・・・

DSCN5603.jpg

       今まで見た事もない猫・・・
       またも、何処かの誰かが置いて行ったくちですね
       「此処は簡単にR出来る処ではない・・・!!」
       ましてや、他の処で捕獲された猫を
       全く別の処にRするとは・・・

DSCN5604.jpg

     誰もいない
     エサに有りつけるか分からないこんな処に
     人馴れしている猫を置いて行く・・・
     有り得ない・・・
     このまま此処には置いて行けませんでした。

DSCN5605.jpg

     動物達を助けるのも人間だけど
     いちばん恐ろしいのは、やはり人間ですね

     保護する時、捕獲器に入ってもらいました。
     捕獲器は、気に入らない様です。


                【業務連絡】

     **9/30・月イチボラかじ・もいさん達の給餌活動日
       お疲れ様でした。(感謝)
       ぶんぶん君の情報も聞けて、嬉しかったです。

     **10/3・千葉県Aさん・散歩・給餌活動お疲れ様でした。
       いつもありがとう御座います。(感謝)


                  【お礼】

DSCN5615.jpg

DSCN5610.jpg

       *かじ・もいさんより、戴きました。
       *東京都K様より、戴きました。
        御ちそう様でした。




                【移動組



DSCN5037.jpg

     9/29移動・颯(はやて)・Kママ保護・(湘にゃ庵)
       イケにゃん君です。


DSCN5444.jpg

     9/29移動・メイプル・♂・(湘にゃ庵)
       アメショウ柄だよ。 

            よろしくお願い致します。      
    

このページのトップへ

物資の報告




                 【支援金のお礼】

   **横須賀市N動物病院内(募金)より、ご協力頂きました。


                 【物資の報告】


DSCN5549.jpg

     *埼玉県O様より、戴きました。
      ありがとう御座います。
      ごちそう様~~(感謝)

DSCN5552.jpg

     *消耗品なので、助かります。

DSCN5565.jpg

     *抵抗力の落ちている仔猫達の必需品類とベット
      ぽんぽんちゃんより、手作りマットありがとう~~

DSCN5597.jpg

     *キャットフード・不足しているので、助かります。
     *チームキャッツアイ様より、戴きました。
      いつも、ありがとう御座います。(感謝)


DSCN5578.jpg

DSCN5580.jpg

     *10/1・TNR活動日でした。
     横須賀市N先生より、戴きました。
     いつも、ありがとう御座います。(感謝)


                  【今回は・・・】

     *緒事情で暫く福島に来られなかったS先生
      2014・6月に(かのこ・みみ)を引き受けてくれました。

DSCF8976.jpg

      (2013・3月・目撃の、かのこちゃんです。
           なかなか、保護出来ませんでした。)

DSCN1115.jpg

     (2013・12月保護・腎不全のため、S先生へ移動)
    *移動後、先住猫を亡くされた老夫婦の方の処に
     里子へ
     人懐こいかのこは、可愛がられたそうです。
     浪江保護:ナミエちゃん


DSCN1976.jpg

DSCN2032.jpg

     (2014・5月保護・乳腺腫瘍で手術後、S先生に移動)
     *腫瘍摘出しましたが、いつ内臓移転してもおかしくない
      状態でした。
      津島保護:シマコちゃん


DSCN5607.jpg

     *S先生、ありがとう御座いました。
      かのこ・みみ・よく頑張りました。
      ゆっくり、おやすみ・・・合掌


                  【業務連絡】

   *9/23・Aボラさん・シェルターの手伝い、お疲れ様でした。
      ありがとう御座いました。(感謝)

   *9/26・27・千葉県Aさん・散歩・給餌活動お疲れ様でした。
      いつも、ありがとう御座います。(感謝)

   *9/27・チームキャッツアイ・まおさんの活動日
    仕事が多忙の中・ありがとう御座います。
    給餌活動は、Aさんと二手に分かれて行いました。(感謝)

     **皆さん・お疲れ様でした。



このページのトップへ

プロフィール

おやじ

Author:おやじ
動物を保護してます。

リンク集

欲しい物リスト

このブログをリンクに追加する

訪問数

現在の閲覧者数:

検索

最新記事

コメント

月別アーカイブ

QRコード

QRコード

RSSフィード