fc2ブログ

3.11レスキュー日誌

1年以上過ぎた今も、20キロ圏内の動物達の保護、給餌活動を続けています。

物資の報告





                【物資のお礼


DSCN5521.jpg

     *ポイ太くんx4箱・消耗品なので助かります。

DSCN5522.jpg

     *ペットシーツも、助かります。

DSCN5523.jpg

     **残された犬猫後方支援の会様より、戴きました。
       いつもありがとう御座います。(感謝)


DSCN5530.jpg

     *この他に、飲料水1箱も戴きました。

DSCN5534.jpg

     (かわいい・トイレも戴きました。もう使用中です。)     

     **福島県Y様・東京都I様より、戴きました。(感謝)


DSCN5536.jpg

    **9/22・福井県S様・R様より、戴きました。
   このシルバーウィーク中に、シェルターを訪ねてくれました。
     この後、楢葉に寄って新潟経由で帰館するそうです。
     ありがとう御座いました。気を付けて・・・



DSCN5537.jpg

    **ガルドン・M様・K様より、戴きました。
      一つは南相馬・道の駅のお土産です。
      と、【ARASHIのドーナッツ】だそうです。
      情報的な事は、よく分かりませんが
      宮城県で嵐のコンサートが有って、ミスドとのコラボで
      ARASHIのドーナッツが販売されているそうで
      お土産にKさんから、戴きました。
      えっ・・・Kさん・メンバーの誰ファン
      ・代理は(相葉Cと松潤だそうです。)
      ちなみに、くぅさんは(大野くんファンだった様な・・・)
      まっ・どうでもいい話ですか・・・すみません
      御ちそうさま~~


DSCN5538.jpg

     **東京都N様より、戴きました。
       いつも、御ちそう様です。


                  【おまけ

DSCN4915.jpg

DSCN4918.jpg

DSCN4919.jpg

     **6月にお世話頂き移動しました、4匹の仔犬達
       お蔭様で、全頭・里親様が決まりました。
       【里親日記(タバサのお家)】様お世話になりました。
       いつも、本当にありがとう御座います。


               【業務連絡】

     *9/18・Yさん・Iさんの給餌活動日でした。
      お疲れ様でした。ありがとう御座います。

     *9/19・千葉県Aさん・散歩・給餌活動
      お疲れ様でした。

     *9/20・東京都Nさん・散歩ボラお疲れ様です。
      ありがとう御座いました。

     *9/21・ガルドンさん・陣中見舞いありがとう
      御座いました。

     9/19移動・9/7保護の茶トラ♂(福猫舎さん)
      すみません・(写真撮り忘れです。)
      よろしくお世話になります。



       
スポンサーサイト



このページのトップへ

支援金と支出報告(7月分)


               (報告)


378.jpg

     (2011・5月・浪江町保護・のちに里子にでる。)


               【支援金】

   【ご支援金】¥60.000

     **福島県H様より、フード代としてご協力頂きました。

     **I様より、ご協力頂きました。

      *犬猫達のために、大切に使わせて頂きます。



388.jpg

     (2011・5月・浪江町・親子で保護・母犬は飼い主に戻る
      仔犬は、上の画像と同一犬です。)


          【7月の活動における支出報告】

     【医療費】¥24.000・¥36.666
        *フィラリア予防
       **医療費免除分
        *2回目ワクチン
        (ジュレ・ドイル・ショコラ・跳・風太・ダイヤ)
        ありがとう御座います。
        *(6月分・記載漏れ分)
        *ロキシー・診療代(¥16.666)
        *仔犬4匹分のワクチン代(¥20.000)

     【ガソリン費】
         ¥64.819

     【工業用・扇風機】
         ¥11.950(2台分)

     【シェルター運営における費用】
         ¥40.716
      *ペーパータオル・5個x11P
      *木のペレット・3袋
      *マナーシート・3P
      *アースジェット・2本x1P
      *キャネット(各種)x6個
      *ガムテープ(布用)x3個
      *ハンドソープ(詰め替え用)・1本
      *RV・BOX・1個
      *マジック(黒)・5本x1P
      *トヨフィット30・1台
      *ハンドスプレー・3個
      *SPE2x4 12F・2本(単698)
      *木材カット代・¥200
      *三ツ矢サイダー・1箱
      *飲料水・3箱
      *しお生茶・20本・綾たか・15本
      *ユンケル・1箱

      (カインズ・ダイユーエイト・ビバホーム
       ヨークベニマル・以上です。)


このページのトップへ

すみません・取り急ぎ・・・




                  

                  【支援金のお礼】

     *9/1・福島県K様より、フード代としてご協力頂きました。
       大切に使わせて頂きます。


                  【物資のお礼】


DSCN5491.jpg

     *東京都H様より、戴きました。
       消耗品なので、とても助かります。(感謝)

DSCN5495.jpg

DSCN5497.jpg

     *9/14・福島県K様・9/15・福島県S様より、戴きました。
       ごちそうさま~~^^


     なかなか更新できず、申し訳ありません。
     先週から体調を崩しまして
     それでも、動物の世話をしながらでましたので
     良くなる訳もなく、風邪が長引いてしまいました。
     風邪薬・痛み止め・ドリンク剤・をいろいろ服用し
 代理に「医者に行って、打って貰った方が早いんじゃないの」
   と言われながら・・・


DSCN5426.jpg

     そんな中、仔猫の情報が入り現場へ
     TNR活動も有りで・・・

DSCN5427.jpg

     老体に鞭打って、行きましたよ
     捕獲器仕掛けに・・・


DSCN5440.jpg

     おッおぉぉぉ~仔猫かぁ~

DSCN5442.jpg

     ジャンジャジャ~~ン
     仔猫では無かったけど
     代理が可愛いと言ってました。だけど・・・ですねぇ~
     震災後産まれの男の子(推定1~2才です。)
     情報を繰れた浪江・Kガソスタさん
     仔猫捕獲に、またお邪魔します。
     (しばらく、通います。)




DSCN5488.jpg

     すみません・この仔猫達は別口です。
     丁度・風邪が絶好調のころ・あまり世話が行き届かず
     代理にも・注意されたのですが・・・


DSCN5490.jpg

     まおさんが来るのを待って、様子を見てもらいました。
     お湯で体を洗ってもらい、ドライヤーで乾かし
     医者に連れて行きました。
     預かりをして貰えるボラさんの了解を得て
     まおさんが19日まで、仔猫達を預かってくれる事に
     またまた・お世話になります。
     病院も連れて行ってもらいました。
     生後1か月半・まだまだ小さい仔猫達
     母猫がいないと、うちは無理ですねぇ・・・

     元気になってからの募集になります。
     また元気な顔をみせてね・・・


                  
                    
                  【業務連絡】

     *9/5・千葉県Aさん・散歩・給餌お疲れ様でした。
       いつもありがとう御座います。

     *9/5・取手市Iさん・散歩・猫の世話お疲れ様でした。
       ありがとう御座いました。

     *9/12・千葉県Aさん・散歩・給餌お疲れ様でした。

     *9/12・まおさん・給餌・仔猫達のメンテ
       給餌器のメンテ・お疲れ様でした。

     *9/15・Kママ・散歩ボラお疲れ様でした。
       また、いろいろ面倒な事も含め、お疲れ様でした。


                    【移動組

DSCN4945.jpg

       9/1移動・小夏ママ・(改名・ここなっつ)・湘にゃ庵
      
       
       
     


      
このページのトップへ

いろいろ報告・2


               【支援金のお礼】

     *T様より、ご協力戴きました。
      動物達のために、大切に使わせて頂きます。(感謝)


                【物資のお礼】


DSCN5407.jpg

     *爪とぎ、3箱も戴きましたぁ~~
      爪とぎ・ガンバルどぉ~~ by 

DSCN5423.jpg

     **チーム*キャッツアイ様より、戴きました。
       いつも、ありがとう御座います。(感謝)

DSCN5396.jpg

DSCN5374.jpg

     **東京都N様より、戴きました。
       ご馳走さまです。


     酷暑・猛暑でグダグダだった日々から、一変・・・
     まだ8月なのに、秋雨前線・・・

     毎日雨続きで、本当・・・参ってます
     やっぱり犬達の散歩が、大変ですね・・・

     そんな中、捕獲器を仕掛けている山木屋地区にて
     27日・犬の保護・移動の手伝いをしました。

DSCN5401.jpg

     (一旦・浪江シェルターに移動・明日引き渡しです。)

     行政(保健所)も、毎日は現場に来られないので
     (捕獲器の確認・保護等)など手伝います。

DSCN5405.jpg

     28日・現場で待ち合わせをして
     三春のシェルターに移動です。
     昨日より、落ち着いた様子・・・良かった良かった。
     早く元気になれよ・・・





DSCN5413.jpg

     8/29・(土)まおさんの活動日
     この日は朝から、結構な雨が降っていて
     給餌活動も、大変でした。

     まおさんから、痩せている茶白の猫がいると連絡が
     別な捕獲器を持って、現場へ
     一旦そこを離れ
     もう一度確認へ、捕獲出来たと連絡が入り
     そのまま、病院へ直行

     頭の怪我の治療と診察を終え、シェルターへ
     翌日・関東のボランティアさんに移動しました。
     体重も2.9キロでした。
     よく頑張りました。


              【8/27・陣中見舞い


DSCN5410.jpg

     ガルドン・Mさん・Kさんが陣中見舞いで訪ねてくれました。
     今回・仔猫2匹を引き受けて頂き、お世話になりました。


DSCN5376.jpg

   *前々回・引き受けて頂いた、5匹の仔猫のさびママ猫です。

        仮名:星(ひかり)
          N:済
        エイズ・白血病:(-)
        ワクチン:済

      **只今、フリーです。
       まだちょっと人は怖いです。
       猫達とは、仲良しです。

       Kさんが、とても心配されていたので・・・
       小さい猫さんですが、元気にしていますよ。


                【事後報告

DSCN4618.jpg

DSCN5193.jpg

     *すみません、ベル・ふどう移動しています。(ガルドン)

      (2匹のエピソードを、聞くことが出来ました。
         楽しく暮らしている様で、安心しています。
         よろしくお世話になります。)


               【業務連絡】

     *8/22・千葉県Aさん・散歩・給餌活動お疲れ様でした。
       いつも、ありごとう御座います。

     *8/22・東京都Nさん・給餌活動お疲れ様でした。
       ありがとう御座います。

     *8/25・月イチボラ・かじさん・もいさんの活動日でした。
       空っぽの給餌器・被害に有っている給餌器が
       多かった様です。ご苦労様でした。

     *8/29・千葉県Aさん・散歩・給餌活動お疲れ様でした。
        雨の中の散歩・ありがとう御座いました。

     *8/29・まおさん・給餌・捕獲・病院・お疲れ様でした。
        今回・給餌は、二手に分かれて行いました。
         ありがとう御座いました。

     *8/30・東京都Kさん・茶白君の預かり感謝致します。

    **皆さんのご協力で、この活動は成り立っています。
       いつも本当に、お世話さまです。





       
このページのトップへ

プロフィール

おやじ

Author:おやじ
動物を保護してます。

リンク集

欲しい物リスト

このブログをリンクに追加する

訪問数

現在の閲覧者数:

検索

最新記事

コメント

月別アーカイブ

QRコード

QRコード

RSSフィード