fc2ブログ

3.11レスキュー日誌

1年以上過ぎた今も、20キロ圏内の動物達の保護、給餌活動を続けています。

たまには犬達も・・・


           (支援金のお礼)

    **福島県K様より、ご支援戴きました。
      ご協力ありがとう御座いました。


           (物資のお礼)

DSCN1677.jpg

DSCF2031.jpg

DSCF2033.jpg

    **残された犬猫後方支援の会様より、犬猫用物資
      戴きました。

      いつも本当にありがとう御座います。
      大切に使わせて頂きます。^^

    **千葉県U様より、天然水の物資戴きました。
       大切に使わせて頂きます。(感謝)



         「たまには犬達も・・・」

       すっかり影を潜めている犬達・・・
      もうー暫く情報も有りません。
      決して、居ない訳ではないのです・・・
      でも、姿を現しません・・・
       「何処に居るのか・・・」

           【シェルターの犬達】
DSCF1805.jpg
             (仮名:ゆき)

        ちょっと短足・遊ぶのが大好きです。
        圏内では和月と一緒に行動していました。


DSCF1899.jpg
              (仮名:和月)

         ゆきと仲良しです。
   でも今は散歩の順番が、ゆきの次なのが少し不満かな(笑)
     気のいい奴です・・・


DSCF1812.jpg
              (仮名:トラヴィス)

     保護時は、全員がそうですがガリガリのボロボロで
     トラヴィスは特に疥癬でした。
     散歩も引きません。元気な人懐こい性格です。
     小さめな、男子です。


DSCF1824.jpg
            (飼い主さん預かりの犬。)


DSCF1889.jpg
            (名前:ベリー・♀)


      どうです、ダイエット大成功です。
      ベリー他の人が駄目で、散歩も自分か相方のみ(泣)
      まぁ~いいか・可愛いから・・・




[“たまには犬達も・・・”の続きを読む]
スポンサーサイト



このページのトップへ

圏内活動



              【物資のお礼】

DSCF2030.jpg


     **東京都N様より、猫用物資戴きました。
      おからの猫砂も届いています。
      いつも、ありがとう御座います。^^

DSCF2025.jpg

DSCF2028.jpg


  **チーム*キャッツアイ様より、犬猫用物資戴きました。
    ありがとう御座います。^^

      **大切に使わせて頂きます。

      **「物資の報告が遅れています。」ご了承ください。



         「前回の活動報告になります。」

DSCF1910.jpg

     題して、「壊される給餌器・・・」ってとこでしょうか
          ここも・・・

DSCF1907.jpg

     蓋は飛ばされ、中のケースも遥か遠くに・・・
     エサは1粒も残っていません。

DSCF1909.jpg

     ケースごと引き出され、転がっていました。
     アライグマでしょう・・・

DSCN1613.jpg

     此処は蓋が倒れていて、エサが有りませんでした。
     ずらされない様、処置しました。

DSCN1625.jpg

     給餌器ごと落とされ、応急処置しましたが
     次の日、見事にイノシシに遣られました。
     給餌器がボロボロ状態で、転がっていました。



[“圏内活動”の続きを読む]
このページのトップへ

移動組と保護猫と・・・


              
             【支援金のお礼】

   **東京都S様(withDog)より、支援金をご協力戴きました。
     活動資金として、大切に使わせて頂きます。(感謝)

   **3/16・埼玉県S様より、猫のご飯代としてご支援
       戴きました。ありがとう御座います。

   **埼玉県M様より、ガソリン代としてご支援戴きました。
     此方にまでお気遣い戴き感謝致します。^^



              【物資のお礼】

DSCF1992.jpg

      **残された犬猫後方支援の会様より、犬猫用物資
       届いています。
       犬猫達の為に大切に使わせて頂きます。(感謝)^^

DSCF1953.jpg

      **チーム*キャッツアイ様より、猫用物資戴きました。
       可愛いおもちゃも、ありがとう~~^^

DSCF1973.jpg

DSCF1976.jpg

      **東京都E様より、犬猫用物資戴きました。
       キャリーとても助かりました。(感謝)^^

      **東京都T様より、嗜好品戴きました。ご馳走様です。

      **東京都K様より、お菓子ご馳走様です。
                いつも、ありがとう御座います。


     **物資の報告が遅れています。後日、報告致します。




               【移動組】


DSCF1996.jpg
            (画像悪くてすみません。)
               **みぃちゃんです。

DSCN1558.jpg
                **ステェラです。

     **預かり様は「ちゃんた&ゆかいな仲間たち」さんです。
      関西支部Nさん経由で、岡山に移動になります。
      2匹共可愛い子達です。よろしくお願い致します。^^


DSCN0797.jpg
           (うるは改め山神・やまが)

        **3/16・保護主さんに移動になりました。


DSCN0533.jpg

     **Pちゃんの処に移動になった
             ○○○ちゃん改め○○○・○○○○ちゃん

      新しいネームは、Pちゃんのブログで発表後に・・・

     (ごめん(__)・やっぱりこの写真しか撮って無い・・・)^^;

      **他ボラさん預かりの2匹さんも移動済です。




[“移動組と保護猫と・・・”の続きを読む]
このページのトップへ

一緒に暮らして・・・




                【じぃーちゃん犬】

DSCF1371.jpg
             (2013・7月のじぃーちゃん)

      2012・3月保護・・・

       給餌場に、こぼれたフードを拾って食べていた

       保護しようとリードを持って近づくと

       ヨタヨタしながらも、逃げた・・・


DSCF1942.jpg


      2013年は3度発作で倒れた・・・

      発作が出るたびに、症状は悪化していった

      病名「前庭疾患」・・・

      それでも頑固なじぃーちゃん犬は

             おしめもマナーシートもNO・・・

      散歩もトイレも粗相も無く熟していた・・・



DSCF1941.jpg


      だけど今はこの状態・・・

      ぐるぐる同じ場所を歩き回り

      何処かに頭が引っかかれば、抜け出せず吠える・・・

      一度倒れると自力で立てず吠える・・・

      水・エサを食べるのも一苦労、介助しないと・・・

      夜中だろうが、朝方だろうがお構い無しに吠える


DSCF1928.jpg


      一緒に暮らして2年になる。

      何時まで一緒に暮らせるか・・・

      もうそうは長くは無いのだろう・・・

   あんなに嫌いだったマナーシートの世話になっている(笑)

      なぁ~じぃちゃん・・・

      ムダ吠えは無く・おやつと散歩が大好き

      留守番もちゃんとできたじぃーちゃん・・・

      じぃーちゃんも被災犬、だけど幸せだったよな・・・

      最後の日が来るまで一緒に頑張ろうな・・・



このページのトップへ

支出報告 (2月分)


           【報告】




128.jpg
(2011・6月双葉町保護、のちに飼い主の元に帰る。)




          【2月の活動における支出報告】


     【医療費】
       ¥460.200
     (ベティ入院費)¥419.200
      医療費・蓮用(フィラリアの薬)・レボリューション・
        駆虫薬・その他

     【ガソリン代】
       ¥69.127

     【光熱費・灯油代】
       ¥27.580

     【航空運賃料】
       ¥12.618 (福岡行き・さび親子3匹)

     【シェルター運営における費用】
       ¥48.596
      飲料水(加湿器用)10箱・キャリーケース・ベット(S)
      ケース(トイレ・浅型用)6個・洗濯ネット5枚
      マナーシート(M・L)3P・3P・使い捨て手袋(M)2箱
      ペットシーツ(レギュラー・ワイド)3P・3P
      ペーパータオル5個X6P・クリーナーテープX10P
      キャットフード(食用)・ねこ元気X5袋・カルカンX5袋
      銀のスプーンX2袋・ねこ元気(複数猫用)X3袋
      フックロープX6P・支柱X1束・ロックタイX2P
      飲料水3箱・紙皿60P・宅急便(¥640X2)・
      ウェットシート(床用)X2P・ポップアップポリ袋X2P
      (カインズ・ダイユーエイト・ダイソー・クロネコ)

               以上になります。

    **今回は、無事ベティの医療費を支払う事が出来ました。
       ご心配頂いた皆様に感謝申し上げます。<(_ _)>     


このページのトップへ

猫紹介とTNR報告



                (お礼)

DSCF1900.jpg

       (前回の報告になります。)
       **チーム*キャッツアイKさんから、赤福戴きました。
        ご馳走様でした。^^
        「消費期限まじかだから、早く食べて~」と言って
        帰って行きました。

DSCF1915.jpg

        **東京都K様より、チーズケーキ戴きました。
        いつも、ありがとう御座います。^^




                 【未来】

1393159495716.jpg

            トライアル中だった未来ちゃん
             3/6・正式譲渡になりました。
         (里親様・未来に幸せをありがとう御座います。)

          **未来・改め・みりんちゃんになりました。
           どうぞ、末永くよろしくお願い致します。^^


      **此のまま引き続き・猫達紹介致します。

DSCF1863.jpg
DSCF1862.jpg
              【心結・みゆです。】

           只今フリールームで、生活しています。
      まだまだ痩せていますが、みんなと仲良く出来ます。
        里親様募集中です。よろしくね!!

DSCF1865.jpg
DSCF1861.jpg
               【妃奈・ひなです。】

           妃奈もフリールームです。
       写真うつりはいまいちだけど、可愛い子です。
       給餌場の無い場所で、保護しました。
      Kママが置いてくれるご飯を食べて、生きて来ました。
      でも、もう限界だったんだよね・・・
      ガリンチョで、手でキャッチしました。
      ごはん大好きです。里親様募集中です。


DSCN1600.jpg
DSCN1537.jpg
               【ココ嬢です。】

        人も猫も大好きっ子です。
    シェルターにお客さんが来ると、撫でて撫でてと催促します。
            猫達ともよく遊びます。
            おもちゃが大好きです。
             里親様募集中です。




      [“猫紹介とTNR報告”の続きを読む]
このページのトップへ

移動組と圏内活動

              【物資のお礼】


DSCF1882.jpg

DSCF1884.jpg

       **東京都三鷹市I様より、フードの支援戴きました。
        前回報告しました神奈川県I様と同一の方です。
        確認ミスでした。<(_ _)>
        ありがとう御座いました。(感謝)

DSCF1844.jpg

DSCF1837.jpg

       **東京都T様より、フードの支援戴きました。
        人間用スープ・お菓子もすみません。
        フード・スマック7キロ・2袋も戴いています。
        撒きエサ用は、今回使用しました。(感謝)^^



            【ぎゅうちゃんの保護】


    去年9月・Pちゃんが仕掛けた捕獲器に入ったぎゅうちゃん
    任務完了と喜んだのも束の間・・・授乳中でした・・・
    3人で仔猫を探すも見つからず、泣き泣きリリース

    それが親子猫を空輸のため仙台空港まで搬送し
    シェルターに戻る途中、
           山側の脇道より痩せた白猫と遭遇・・・
    即行、捕獲器を仕掛けに戻りました。

DSCN0533.jpg


    翌日、無事に保護しました。
    相方が、「もしかしたら、ぎゅうちゃんじゃないの・・・」
    と言うので、即・確認しました。

    間違い有りません。って云うか写真撮り忘れてるし~~
    余りの喜びに、Kさんに連絡と、まぁ~こんな感じで・・・
    土曜日・Kさん・Pちゃんが圏内活動の最中に病院に
    連れて行ってくれました。
    結果は、Kさんのブログで確認下さい。

    「天使達の居場所の ほんわかな時間」で・・・


             【今回移動組】

DSCN1470.jpg

    **Kさんの処に移動しました「ふじこちゃん」です。

     あこ・しずちゃんに受け入れ「はんたーい」されたみたい
      だけど・・・よろしくです。(笑)


DSCN1607.jpg

      **2/26保護・シャムMIX君
        預かり様・よろしくお願い致します。^^
        家猫修行に突入予定で~~す。^^

DSCN1425.jpg

      **予定が二転三転する中
        急遽移動が決まった
        まぁ~るいまぁ~るい、たかちゃん
        シェルターでは、他猫さんOK
        よく遊び、よく食べ、性格もはなまるでした。

      **みんな里親募集になります。^^




[“移動組と圏内活動”の続きを読む]
このページのトップへ

支援金と支出報告(1月分)

               
                 【報告】

828.jpg
   (2011・4月避難する飼い主の依頼で保護、のちに
                     飼育できず里子に出る。)



              【支援金】

    **群馬県I様より、医療費戴きました。

    **香川県・さぬき市立中央小学校様より、支援金として
          1/14にご協力戴きました。

    **三重県四日市市I様より、猫達にお年玉を戴きました。

      **チーム*キャッツアイ様より、医療費戴きました。

       犬猫達の為に大切に使わせて頂きます。
         ありがとう御座いました。



821.jpg
    (2011・4月浪江町保護・のちに飼い主が見つかるが
                       飼育できず里子に出る。)



            【1月の活動における支出報告】

    
     【医療費】
       ¥26.500
        蓮用(フィラリアの薬)
        コンべニア(猫2匹分)・パセトシン
        レボリューション・駆虫薬・その他

     【ガソリン代】
        ¥69.586

     【光熱費・灯油代】
        ¥23.520

     【シェルターの運営における費用】
        ¥46.540
       飲料水(加湿器用)10箱・紙皿100P・デビフ缶20個
       キャットフード・(食用)銀のスプーン・3袋
       ねこ元気・3袋・ねこ元気(複数猫用)・3袋
       カルカン(3種類)x6袋・猫用食器・10個
       マナーシート・3P・ペットシート(レギュラー)・3P
       犬用おやつ(彩)6袋・飲料水・3箱・
       ガムテープ(布)・2個・紙コップ(ホット用)6P
       カフェオレ(スティックタイプ)1箱・
       事務用品(マジック2本・テープのりカートリッジ3個
       修正テープ1P・ファイル10冊・安全ピン(大)5P
       クリップ(大)5P・)洗濯ネット5枚
       宅急便(640x2)・フックロープ・3P・ゴムロープ1本
       (カインズ・ビバホーム・ダイソー・クロネコ・)

             以上になります。




       
このページのトップへ

プロフィール

おやじ

Author:おやじ
動物を保護してます。

リンク集

欲しい物リスト

このブログをリンクに追加する

訪問数

現在の閲覧者数:

検索

最新記事

コメント

月別アーカイブ

QRコード

QRコード

RSSフィード